fc2ブログ

サイトのリニューアル完了( *´∀`*)

( ・∀・)どうも!尚治です。

8/1頃から、素材サイトのデザインを一新するべく作業をちびちび、地味に続けて参りました。

二日前には、一度、イラスト素材のページを一時休止とし、
本日、無事再開致しました!

今までのサイト構成は

INDEX(入り口)

MENUページ
・更新記録
・利用規約
・素材のページ
・フォントのページ

となっており、フレームを使って画面を分割し
左側にMENU項目、右側にメイン項目が表示されると言うスタイルでした。

素材のページもフレームを使い、別ウィンドウで表示するというデザインだったためか…
リンクURLをINDEX(http://mikiyu.oops.jp/405/)ではなく、
直接MENUページや、素材のページのURLを利用する人が非常に多く…
悩みの種でした( ;∀;)

例えば、入り口の次に表示されるMENUページのURLは、
http://mikiyu.oops.jp/405/index2.htm だったのですが
どうしたら気がついてくれるだろう?(´・ω・`)と考えた結果、ファイル名にメッセージを込めて…

http://mikiyu.oops.jp/405/kono_page_ha_toppage_janai_no_tadashii_url_de_link_sitene.html

(このページはトップページじゃないの 正しいURLでリンクしてね!)

と、してみたり!!!!!(必死)

この効果が意外にもありましてね!!!!
リンク間違いは昔よりも随分減りました!!!( ;∀;)
が、海外の方にはこれは通じておらず…(苦笑)。

利用規約には「http://mikiyu.oops.jp/405/でリンクを」とお願いをしていたのですが
やはり、利用者目線で考えますと…
入り口というワンクッションがあると面倒ですよね!(; ・`д・´)

私自身、自分のイラスト素材を一目で見れるように素材ページのショートカットをデスクトップに貼り付けていたくらいですからね…。


フレームデザインは10年ほど前から使っており、途中でデザイン変更するのが
正直面倒だったのでずっと放置しておりました…

が!!
素材屋405番地を始めてから今年で14年になります。
(1999年8月スタートなのです)
来年は15周年!!!

節目の年に向けて必死に作業!
家の事をやりながら、時間を作ってひたすら作業!
14年間のファイル数…

htmlファイルが98ページ
gif、jpgなどのイラスト素材が約5,500点

その中でも、分類がテキトーだったりファイル名がわかりにくかったものもあったので
順番や名前を変えたりフォルダを移動したりなんだりかんだり…

(;・∀・)…非常に地味な作業でした。

いやはや、なかなかしんどかったです。

と、これを書いてる最中もなんだか頭が回らなくなって何を書きたかったのかわからなくなってきたのでwww
今日はこの辺で…^^



一応チェックはしたのですが、サイト内に不備などがございましたらご連絡下さい^^;

さ、ケーキ食べるぞ!

↓これはおととい食べたロールケーキ。
68117c101ab411e3a9e622000a1fba5e_7.jpg
今日は残った半分を食べるぞぅ。

スポンサーサイト



comment

管理者にだけメッセージを送る

可憐だー。
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
カウンター。
今ココを見てる人は…
人だよ
最近の記事+コメント
勝てゴリー!
月別アーカイブ
09  08  06  03  08  06  02  11  06  05  04  01  12  09  08  02  01 
書いてる人。

素材屋405番地

Author:素材屋405番地
・尚治みきゆ
・スマプの慎吾大好き。
・ポルノグラフィティの
 岡野君大好き。
・ホカイドー生まれ
・ホカイドー育ち
・現在、神奈川県民。
・あいらぶホカイドー

もじでぱ
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
友達申請フォーム

この人と友達になる

つぶやき。
http://minimini-t.com/